9月4日(木)に港についての出前授業をしていただき、港の役割について学びました。また、子供たちは船は飛行機よりたくさんの荷物を一度に運ぶことができることを知り、船や港の大切さを感じていました。
16日、17日には実際に港の見学に行きます。ますます楽しみにしている姿が見られました。



読み込み中…
9月4日(木)に港についての出前授業をしていただき、港の役割について学びました。また、子供たちは船は飛行機よりたくさんの荷物を一度に運ぶことができることを知り、船や港の大切さを感じていました。
16日、17日には実際に港の見学に行きます。ますます楽しみにしている姿が見られました。
リンク先はこちら
1学期の図工で作った「ふしぎなたまご」の続きをしています。
たまごから出てくる世界を想像し、絵を描いています。
鉛筆で下描きをした後、細かい部分をクレパスで丁寧に塗っています。
個性あふれる作品が出来上がりそうで、完成が楽しみです。
1日(月)に、2学期第1回目の体育委員会を行いました。2学期は、ウルトラキッズやチャレンジランニング等の企画や運営を行います。今日は、ウルトラキッズの種目を体育委員会で体験しました。体験を通して、ルールを改善したり、必要な物を考えたりすることができました。次回は、全校に紹介するための動画を撮影したり、細かいルールを決めたりしていきます。