若手教員自主研修会「輝け!杉っ子塾(第2回目)」

小杉小学校では、毎年4年生が3年生に、小杉小学校の伝統である「杉っ子ソーラン」を教えています。

若手の先生たちも、子供と同じように体を動かして杉っ子ソーランをマスターしようと、練習を行いました。

子供と同様に、少し先輩の先生から教わりながら、汗を流して楽しみました。

若手の先生もチームワークよく、がんばっています。

若手教員自主研修会 「輝け!杉っ子塾(第1回目)」

小杉小学校では、若手教員の自主研修会を毎年開催しています。その名も「輝け!杉っ子塾」です。

教員としての力を高めていくことができるように、講師を依頼して話を聞いたり、杉っ子ソーランの踊りの練習をしたり、水槽の清掃をしたりして、自主的に内容を考えて取り組んでいきます。

第1回目は、櫻野校長に講師をお願いし、ワークショップをしたりお話を聞いたりしました。

明日からでもすぐに教室で出来そうな「子供の仲を深めるゲーム」を体験したり、教師としての在り方を考える話をお聞きしたりしました。

杉っ子の子供たちと同様に、若手の先生たちも沢山学んで、成長していけるようにがんばっていきます。

令和3年度修了式

 3月24日(木)、令和3年度3学期修了式を行いました。校長先生から一年間の振り返りと続けることの大切さについてお話がありました。また、春休み中の安全な過ごし方について担当の先生より話がありました。保護者、地域の皆様のご協力・ご支援のおかげで無事、令和3年度の修了式を迎えることができました。一年間本当にありがとうございました。4月に元気な子供たちにまた会えることを教職員一同楽しみにしています。

令和3年度2学期終業式

 令和3年度2学期終業式を行いました。校長先生から、2学期の振り返りと新しい年を新しい目標を胸に過ごしてほしいとのお話がありました。また、冬休み中の安全な過ごし方について担当の先生より話がありました。保護者、地域の皆様のご協力・ご支援のおかげで無事、2学期も終業式を迎えることができました。子供たちには、心身の健康や安全等に気を付け、楽しい冬休みを過ごしてほしいと願っています。3学期も元気な子供たちに会うことができることを楽しみにしています。

書き損じはがき回収のお願い

 環境・ボランティア委員会では、書き損じはがきの回収に今年度も取り組みます。これは、ユネスコ世界寺子屋運動に協力するもので、11枚のはがきで1人が一か月学校に通うことができるそうです。回収は令和4年1月31日までです。職員室前の回収ポストに入れてください。みなさんのご協力、よろしくお願いします!

環境・ボランティア委員会からのお願い

 環境・ボランティア委員会では、着ることができなくなった服や靴を集め、困っている方に寄付をする活動にPTAの方と共に取り組んでいます。委員会の子供たちが全校に放送やポスターで呼びかけています。11月22日(月)から30日(火)に回収予定です。写真は、委員会の子供たちが作成したポスターです。ご協力のほどよろしくお願いします。

三連休の過ごし方について

 明日から三連休が始まります。学校では、自転車の乗り方等の交通安全のこと、用水に近付かないこと、不審者に気を付けることを校内放送で呼びかけ、学級でも指導しました。安全に気を付け、楽しい連休にしてほしいと願っています。休み明けに元気な子供たちに会えることを楽しみにしています。

図書室の紹介

 図書室の紹介です。学習に必要な本や季節の本等、たくさんの本があります。子供たちが安心して本を選ぶことができるように、クラスで利用時間を決め、入室時にはアルコール消毒をするようにしています。読書の秋です。たくさんの本に慣れ親しんでほしいと思います。写真は図書室の先生からのメッセージです。

 

児童会掲示板

 令和3年度の児童会のスローガンは「愛言葉+感謝の心=輝く杉っ子」です。8つの愛言葉と感謝の心を大切にして生活し、一人一人が輝く杉っ子になることを目指しています。写真は児童玄関水槽前にある委員会コーナーです。2学期も、一人一人が力を合わせよりよい小杉小学校を創り上げていきます。