1月20日(月)に3学期最初の委員会活動を行いました。2月にちなんだ掲示をつくり、児童玄関の掲示板に飾りました。
全校のみんなが気持ちよく学校生活を送れるように丁寧に折り紙を折ったり、きれいな色で色塗りをしました。



読み込み中…
1月20日(月)に3学期最初の委員会活動を行いました。2月にちなんだ掲示をつくり、児童玄関の掲示板に飾りました。
全校のみんなが気持ちよく学校生活を送れるように丁寧に折り紙を折ったり、きれいな色で色塗りをしました。
休み時間や体育の時間になわとび運動に取り組んでいます。
短なわでは、自分のできない技が少しでもできるようになりたいと一生懸命練習しています。
長なわでは8の字とびにチャレンジしています。「はい、はい」とタイミングを声かけしたり、背中を押してなわに入るタイミングを教えたりしながら、クラスみんなで記録を伸ばそうとがんばっています。
牛岳温泉スキー場でスキー学習を行いました。
天候が心配されましたが、午後からは太陽が差し込み気持ちよくスキーをすることができました。
1年ぶり2回目の子供も頂上から滑り降りることに挑戦していました。スキーの楽しさや、友達と活動を共にする楽しさを感じ、充実した1日になりました。