1年生 杉っ子ステージ発表会の予行練習

 ステージ発表会の予行練習を行いました。2年生から6年生のお兄さんお姉さんやたくさんの先生方に見てもらいました。子供たちからは緊張していた様子が見られましたが、自分の力を出し切って劇を発表しました。1年生全員で「大きなかぶ」の劇をよりよくしようという気持ちをもち、全力でがんばる姿はかっこよかったです。20日(金)の本番では、あたたかい拍手をよろしくお願いします。

2年生 生活科

5月に植えたさつまいもを収穫しました。

 どのくらい大きく育ったかなとワクワクしながら土を掘ると、たくさんの立派なさつまいもが出てきました。大きなさつまいもは、みんなで力を合わせて掘っていました。

 「顔より大きなさつまいもがあったよ!」「掘るのが大変だったけど、楽しかった!」子供たちは、笑顔いっぱい活動しました。



Penオプション

6年 ステージ発表会に向けて

 6年生は、杉っ子ステージ発表会で劇「本当の宝物は?」を行います。昨日の予行を終え、反省点を生かして演技の改善に取り組んでいます。場面ごとに話し合ったり、アドバイスをし合ったりしました。本番まで残り3日となりました。スローガンにあるように、「150年の歴史にきざむ」ような演技ができることを期待しています。

3年生 地域の文化財を見学しました

10月11日(水)に総合の学習で地域の文化財を見学しました。

Aコースは蓮王寺~埋蔵文化センターを見学しました。蓮王寺では大仏の大きさに、埋蔵文化センターでは土器の大きさに驚いていました。

Bコースは十社大神~小杉展示館を見学しました。子供たちは神社の宝物殿や神馬、小杉展示館に展示されている鴨徳利などを見学して疑問に思ったことをたくさん質問していました。

Cコースは金胎寺~竹内源造記念館に見学に行きました。金胎寺ではお参りの仕方や金胎寺の歴史について教えていただき、竹内源造記念館では間近で作品を見ました。子供たちは作品の迫力に感動していました。

3年生 校外学習

9月27日(水)に、校外学習へ行ってきました。射水消防署、新湊博物館を見学に行きました。消防車の大きさに驚いたり、射水市にまつわる文化財のすばらしさに感動したりしました。

実際に見たり聞いたりして、学校ではできない体験をたくさんすることができました。

6年生 立山への宿泊学習

10月2日(月)と10月3日(火)に、立山への宿泊学習に行ってきました。

1日目は称名滝見学、室堂散策、弥陀ヶ原散策、キャンプファイヤー等の活動をしました。当日は快晴で室堂、弥陀ヶ原では美しい紅葉の景色を楽しめました。キャンプファイヤーでは準備してきた出し物や「マイムマイム」で盛り上がりました。

2日目は野外炊飯でカレーライスを作りました。薪割り・火起こしチームと炊飯・調理チームに分かれ、協力しながら活動できました。どの班もおいしくカレーを食べることができました。

子供たちにとっては初めての宿泊学習。協力すること、公共の場でルールを守りけじめをつけること、一人一人が責任をもって仕事をすること等、学びの多い2日間になりました。

4年生 杉っ子ステージ発表会 練習

 4年生は、総合的な学習の時間で環境問題について学んでいます。

 杉っ子ステージ発表会では、地球環境を守るために私たちができることを、サザエさんの劇を通して伝えます。

 練習では、実際に行った節電の取組を振り返ってせりふを考えたり、見ている人に伝わるような動きを考えたりしています。

 体育館での練習も始まり、大きな声が出せるように意識して、元気いっぱいにがんばっています。

2年生 杉っ子ステージ発表会練習

 体育館で杉っ子ステージ発表会の練習を始めました。場面ごとの移動を確認したり、歌の練習をしたりしました。

 体育館での練習をして、「もっと大きな声を出してせりふを言いたいな」「演技を見てくれる人に明るい気持ちになってほしいな」とやる気を高めていました。