4年生 校外学習に行ってきたよ!

11月2日(火)、校外学習に行ってきました。

四季防災館では、地震の揺れを感じたり、煙を吸わないように逃げたり、消火器で火を消したりするなど様々なことを体験しました。

科学博物館では、プラネタリウムを見ました。

理科で星座の学習をしていたので、どんな星が出てくるのかわくわく!

秋の星座の話を聞きました。

また、恐竜の骨や昔の道具等、様々な展示がありました。子供たちは、初めて知ることばかりで興味津々でした。

いろいろな学びができた1日でした!

4年生 射水っ子体力アップ!

4時間目に、講師の先生をお招きして、体力が向上する運動に取り組みました。

じゃんけんしながら足を広げていったり、馬跳びをしたりしました。

どこを鍛えているのか意識しながら、楽しく運動しました!

4年生 図画工作科

図画工作科の時間に、図工の教材屋さんにきていただき、版画の色付けの仕方を教えてもらいました。

水の量や筆の動かし方を実際に見せてもらうことで、子供たちは色の付け方がよく分かったようです。