4月13日(火)、4月14日(水)に3~6年生の子供たちを対象に学力調査が行われました。13日は国語科と理科、14日は算数科と社会科が行われました。問題に取り組む真剣な子供たちの姿が印象的でした。
カテゴリー:学校行事
4月14日は創校記念日です
4月14日は小杉小学校148回目の創校記念日です。校内放送で小杉小学校の歴史について学び、全校で校歌を歌いました。元気いっぱいに校歌を歌う子供たちの様子から、全校で創校記念日をお祝いできる喜びを感じました。
町内別児童会を行いました
4月12日(月)今年度初めての町内別児童会を行いました。
新1年生を迎え、新しい班の編成を行いました。また、同じ町内の人と一緒に下校し、危険箇所の情報を共有しました。
安全に気を付け登下校してほしいと願っています。
令和3年度 小杉小学校入学式を行いました
4月7日(水)に令和3年度入学式を行いました。
さわやかな春の日に104名の1年生が小杉小学校に入学しました。
担任から名前を呼ばれ、元気いっぱいに返事をする一年生。
2~6年生は教室でテレビ放送を見ながら入学した一年生を祝いました。
今年度、全校児童611名で小杉小学校がスタートしました。
令和3年度 小杉小学校 新任式・始業式を行いました
4月6日(火)に新任式・始業式を行いました。進級し、新しい教室に向かう子供たちの姿から、
これからの学校生活をがんばろうという意欲を感じました。
新しく着任した教職員の紹介もありました。
いよいよ令和3年度小杉小学校がスタートします。
杉っ子スポーツフェスタ開催します
臨時アルミ缶回収のお知らせ
8月24日(月)~28日(金)に、本校児童玄関前にて臨時アルミ缶回収が行われますので、家庭から出たアルミの空き缶を児童に持たせてください。
注意事項等は、7月31日付で配付のお便り(下記)をご覧ください。
全校 いよいよ学習発表会!
「咲かせよう笑顔の花 みんなでつくる最高のステージ」のスローガンのもと
10月6日(日)に学習発表会が行われます。
先日行われた予行練習では子供たちのキラキラした笑顔がとても印象的でした。
本番では、練習の成果を出し切り、最高のステージにしてほしいと思います。温かいご声援をよろしくお願いします。
全校 2学期始業式
9月2日(月)に始業式を行いました。元気に国歌を歌う姿や校長先生の話を真剣に聞く姿勢を見て、1学期よりもたくましくなったなと感じました。
2学期も全教職員で子供たちの指導に当たります。保護者の皆様には、学校運営に対してご理解ご協力を賜りますようお願いします。
全校 親子早朝作業
8月25日(日)に親子早朝作業を行い、校舎の周りの草むしりや校内の窓拭きを行いました。
気持ちのよい2学期を迎えるために、協力して活動を行う姿が見られました。たくさんの参加ありがとうございました。