家庭科の学習(6年生)

 家庭科の衣服の手入れについての学習です。7月8日(木)6年生は靴下で学校生活を送り、8日(木)、9日(金)に汚れた靴下を洗濯する学習をしました。もみ洗いやこすり洗いなどをして、洗濯の手順について学習しました。

 

電気で動く車をつくったよ!

 理科「電気のはたらき」の学習で車を作りました。自分で、乾電池を直列つなぎや並列つなぎにつないだり、乾電池の向きを変えたりして、車を走らせました。「直列つなぎの方が速い!」「乾電池の向きを変えたら、反対に走ったよ」と、車を走らせながら、体感していました。

タブレットの使用についての学習(3年生)

 7月13日(火)3年生では、ワードを利用し、タブの見方やローマ字入力の仕方等を学習しました。タブレット端末持ち帰りに向けて、集中して学習に取り組む姿が見られました。7月16日(金)には、全校一斉にタブレット端末を持ち帰る予定です。

6年生 プロ直伝!夢づくりスポーツ塾

7月13日(火)に「プロ直伝!とやま夢づくりスポーツ塾」として、富山グラウジーズより水戸健史選手と小島アカデミーコーチ、大塚製薬より山本さんに来ていただきました。

最初に、大塚製薬の山本さんから熱中症の仕組みと注意点を教えていただきました。

次に、ボールに慣れる活動として、高くボールを投げたり、背中でキャッチしたりしました。そして、いろいろな方法でドリブルをしました。

最後のシュートゲームでは、水戸選手に手本を見せていただきました。水戸選手の華麗なダンクシュートで子供たちは歓声を上げていました。

水戸選手や小島コーチからの話では、「どんなこともまず挑戦して、たとえ失敗しても、失敗した理由を考えることが大切だということ。夢という大きな目標を達成するために小さな目標を立て努力していくとよい」など、たくさんのことを教えていただきました。

子供たちは夢を叶えて活躍している人の話を憧れのまなざしで聞いていました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_3148-1024x768.jpg

総合的な学習(5年生)

 「受け継ごう、広めよう、日本の食文化~米作り体験を通して~」をテーマに日本の食文化について学習しています。廊下には、子供たちがお米について学習したコメコメ新聞が掲示されています。どの新聞も一人一人が真剣にお米に向き合っている様子が伝わってきます。

 

七夕

 7月7日は七夕です。児童玄関前のあいさつ通りに用意された竹に、児童・教職員それぞれが願いを込めて短冊を飾っています。嬉しそうに短冊を飾り付ける児童の姿が見られました。