体育館で学年揃って書き初めの練習をしました。 大きな書き初め用紙に、力強く「はるの空」を書いています。 全員がいい緊張感をもって取り組むことができました。 3学期の書初大会では、一人一人が力一杯書き上げてほしいと思います …
続きを読む 3年生 はじめての書き初め練習
カテゴリー:3年生
3年生 彫刻刀に初挑戦!
図画工作科の授業で、彫刻刀に挑戦しています。 動いている生き物のポーズや大きさ等を意識して、下描きをしました。 ドキドキしながら彫っていますが、ゴム板を彫る気持ちよさも感じているようです。 来週に版を刷って、コンテパステ …
続きを読む 3年生 彫刻刀に初挑戦!
3年生 小杉のすてきを探しに行きました。
総合的な学習の時間で、小杉のすてきを探しに行きました。 地域に詳しい学校教育サポーターの方にも手伝っていただき、安全に回ることができました。 Aコース 蓮王寺→下条川遊歩道→金胎寺→荒町緑地 Bコース 十社の宮→加茂社→ …
続きを読む 3年生 小杉のすてきを探しに行きました。
3年生 終日校外学習を行いました。
10月20日(火)に終日校外学習を行いました。天候に恵まれ、暖かい日になりました。 射水市の南から北までをバス巡りしながら、学習しました。 射水市消防本部では、救命処置の仕方や通報から消火までの消防士の動きを実践を交えて …
続きを読む 3年生 終日校外学習を行いました。
3年生 青空の下 持久走記録会を終えました
10月16日(金)の4時間目、持久走記録会を行いました。 気持ちのよい青空の下全員が走りきりました。 自分の目標タイムに向かって、よーいスタート! 女子の首位は接戦でした。 走りきった顔がすがすがしいです。
3年生 持久走記録会に向けて練習中!
体育の時間に、持久走記録会に向けて練習をしています。 10月9日(金)の4時間目に2回目の練習を行いました。 呼吸を整えること、同じペースで走ることを意識しています。 本番に自己ベストを出すことを目指してがんばります!
3年生 図画工作科 あの日あの時、あの気持ち
3年生になって心に残っていることはどんなことかな。 どんな気持ちがしたのかな。 様子も思い出しながら、感じたことを描いています。 はしペン絵の具を使っています。初めての感覚で楽しそうです。
3年生 杉っ子スポーツフェスタに向けてがんばっています
グラウンドに、「どっこいしょ どっこいしょ」の声が響いています。 10月3日(土)の杉っ子スポーツフェスタに向けて、杉っ子ソーランと100メートル走の練習をがんばっています。 当日に向けて、練習でも「よさこいパワー全開! …
続きを読む 3年生 杉っ子スポーツフェスタに向けてがんばっています
3年生 書写がんばっています
書写は、3年生になって初めての学習です。 「ななめほさきちゃん」を合言葉に取り組んでいます。 「木」の字の右はらい、左はらいがポイントになっています。 後片付けは、速くなってきました。
3年生 4年生に杉っ子ソーランを教えてもらったよ
小杉小学校に受け継がれている杉っ子ソーランを4年生から教えてもらいました。 最初に4年生にお手本を見せてもらいました。キレのある動きや大きな声のかけ声がかっこよかったです。 一つ一つの動きを丁寧に教えてくれる4年生の姿が …
続きを読む 3年生 4年生に杉っ子ソーランを教えてもらったよ