1・2年生 交通安全教室

 19日(金)に交通安全教室を行いました。射水市警察署の方から、横断歩道では、①立ち止まる②右左右をよく見て、車が来ていないか音を聞く③手を挙げて渡る というポイントを教えていただきました。子供たちは、3つのポイントを守り、上手に横断歩道を渡ることができました。

1・2年生 一緒に校歌を歌ったよ!

 17日(水)、18日(木)に、2年生と1年生で一緒に校歌を歌いました。2年生は、お兄さんお姉さんとしてお手本となり、1年生は、2年生のお兄さんお姉さんのようになりたいと憧れをもって、みんなで楽しく、元気よく歌いました。今後も、1・2年生でいろいろな交流をして、仲よくしていこうと思います。

2年生 図画工作科「なにがでるかな」

 4月15日(月)に図画工作科「なにがでるかな」を行いました。画用紙に白いクレヨンで生き物や植物等をかき、その上から絵の具で色をぬりました。子供たちは、絵の具をぬると、白いクレヨンが浮き出てくるところにおもしろさを感じ、集中してがんばっていました。

2年 学年集会 

4月9日(火)に2年生で学年集会を行いました。

「大きな声で挨拶や返事をしよう」「けじめをつけた行動をしよう」「93人みんながえがおいっぱいで過ごそう」など、2年生で大切にしたいことについて話をし、最後に自己紹介ゲームを行いました。

子供からは、2年生としてかっこいいお兄さんお姉さんになろうという意欲が感じられました。

2年生 生活科

 生活科では、自分の成長を振り返るファイルを作っています。その中で、自分の手型・足型を絵の具を使って紙に写しました。

「上手に手型とれたね」「赤ちゃんのときとくらべて大きくなったな」と話をしていました。

体育委員会 全校なわとび集会

 2月9日(金)に全校でなわとび集会を開きました。

 始めにクラスの代表が短縄の技を紹介しました。各クラスから6種目(前跳び、後ろ跳び、あや跳び、交差跳び、二重跳び、セレクト跳び(自由な技))に1人ずつの代表が出て、技を紹介しました。自分のクラスの代表の名前が呼ばれたときにはどのクラスからも大きな歓声があがりました。自分のクラスの代表を応援したり、上手な上級生の技から学んだりする姿が見られました。

 次に各クラスで8の字跳びをしました。クラスの目当てに向かって、声をかけ合ったり、跳ぶタイミングを教えてあげたりする様子が見られました。

2年生 算数科

 2年生では、長さの学習をしています。

両手をひろげた長さのことを「ひろ」ということを学んだ後、友達同士で「ひろ」の長さを竹ものさしを使って測り合いました。

竹ものさしをつなげて1mほどの長さを測ることに、ワクワクしている様子でした。

「わたしのひろは、130㎝もあったよ!」「竹ものさしが3こ分だから、90㎝だね」などと話しながら協力して測っていました。

2年生 雪遊びをしました

 たくさん雪がふったので、雪遊びをしました。

各色団ごとに、大きな雪だるまを作りました。力を合わせて大きな雪玉を動かしたり、持ち上げたりしていました。

「楽しかったな。もっと遊びたいな!」「大きな雪だるまができてうれしかったな」子供たちは生き生きと話をしていました。

2年生 算数科

 2年生では、1000より大きい数の学習をしています。

 友達と問題を出し合い、「1000」「100」「10」「1」のカードを使って様々な数を表しました。

数のまとまりを意識しながら数を表すことを楽しみました。

2年生 体育科

 体育の時間に、なわとびをして体を動かしています。

 子供たちは、あやとびや交さとび等の難しいとび方の練習に取り組み、様々なとび方ができるようになっています。

 また、各クラスごとに8の字とびの練習もしています。

 縄に入るタイミングを教え合ったり、「ナイス!」「とぶの上手だね」等と声をかけ合ったりしています。これからも練習してたくさんとべるようになりたいですね。