1年生 杉っ子スポーツフェスタにむけて

60m走では、腕を目の高さまで振ることや前を向いて最後まで走り抜くことなどを意識して走りました。

「大空にシュート」では、ソーシャルディスタンスも考慮しながら、玉の投げ方を確認し、かごをめがけて思いっきり球を投げました。

5年生 稲刈り体験をしたよ!

9月23日水曜日の3,4時間目の総合的な学習の時間に、稲刈り体験を行いました。

JAの方に、稲の刈り方について、かまの引く方向や稲の握り方など細かく教えていただきました。かまで刈るのは難しそうでしたが、慣れてくるとさっと刈る姿も見られました。

刈った後、落ちている稲穂も拾い、お米1粒1粒を大切にしようという思いも伝わってきました。

思っていたよりもコンバインが大きくてびっくりしていました。

貴重な経験ができました。

1年生 国際交流活動

クレア先生に ブラジルの文化や自然、食べ物などについて教えてもらいました。

その後、ブラジルの伝統的なゲーム「ルタ・デ・ガロ(おんどりの戦い)」をしました。

腰からひもをぶら下げて、片手・片足で相手のひもを取るゲームで、盛り上がりました。

2年生 国際交流活動をしたよ

国際交流員のクレア先生に来ていただき、ブラジルの名所、自然、お菓子、スポーツ、遊び等の話を聞きました。

遊びでは、ブラジルのしっぽとりを教えていただきました。

まず、片足で立ち、片腕を胸に付けて、ニワトリのポーズになります。

そして、ペアの友達にしっぽを取られないように、けんけんをしながら逃げ、友達の後ろに回り込んだり、手を伸ばしたりしてしっぽを取ります。

「ブラジルのしっぽとり、楽しいね。」
「片足でけんけんしているから、ちょっと大変!」

ブラジルの文化を分かりやすく教えていただき、遊びも体験できて、子供たちはとても楽しそうでした。

また、いろいろな国のことを教えていただくのが楽しみです。

2年生 生きものを大事に育てたよ

生活科で、身近な生き物を飼育する学習に取り組みました。子供たちは、バッタ、サワガニ、ダンゴムシ、カエル等の生き物を採集して大事にお世話をしました。

「ダンゴムシが手のひらで動いて、かわいい!」
「メダカは一度に卵を何個くらい産むでしょう?」

学習のまとめとして、「大事に育てたよ発表会」をしました。生き物を育てたり観察したりして思ったことや気付いたことを、絵に描いたりクイズにしたりして発表しました。

オスとメスの体のつくりのちがい、すきなえさ、育ててうれしかったことや悲しかったこと等、生き物との関わりから見付けたことや感じたことを発表しました。友達も興味をもって聞いていました。

これからも生き物と仲よくなり、大切にする気持ちをもち続けてほしいと思います。

虫かごの持ち帰りや飼育にご協力いただきありがとうございました。

1年生 歯っぴー教室

歯科衛生士の方に歯磨き教室をしていただきました。

一番奥の歯を「6さいきゅう歯」といい、虫歯になりやすいことを知りました。

はみがきカードと歯ブラシを使い、歯科衛生士の先生の真似をしながら、歯をぴかぴかに磨く練習をすることができました。

2年生 タブレットを使って学習しました

ICTサポーターの高井先生に教えていただき、タブレットの「ドリルパーク」を使って算数の「長さ」の練習問題に取り組みました。

正解するとポイントがたまり、たくさんの問題を楽しく解くことができました。

今後もタブレットを学習に取り入れていきたいと思います。