3年生は、交通安全教室で実際に自転車を使って交通ルールを学びました。
自転車の点検の合言葉「ぶたはしゃべるら」や、自転車の乗り方や降り方、そして横断歩道の渡り方等たくさんのことを教えていただきました。
これから今日学んだことを意識して安全に気を付けて自転車を使ってほしいと思います。




読み込み中…
3年生は、交通安全教室で実際に自転車を使って交通ルールを学びました。
自転車の点検の合言葉「ぶたはしゃべるら」や、自転車の乗り方や降り方、そして横断歩道の渡り方等たくさんのことを教えていただきました。
これから今日学んだことを意識して安全に気を付けて自転車を使ってほしいと思います。
3・4年生合同体育で、「杉っ子ソーラン」を練習しました。
3年生は、今年初めて小杉小学校の伝統である「杉っ子ソーラン」を踊ります。4年生は、お兄さんお姉さんとして、優しく3年生に踊りを教えてくれました。4年生の踊りのお手本を見て、自分たちも早く上手に踊れるようになりたいとわくわくした様子の3年生でした。
5月のスポーツフェスタが楽しみです。