ボールの学習「シュートボール」が始まりました。相手にボールを取られないようにパスを回し、シュートを目指します。
パスやシュートの練習、簡単な試合で少しずつルールを覚えたり、こつを掴んだりして、段々楽しくなってきました。仲間と協力して、楽しく試合ができるようにしていきます。
読み込み中…
ボールの学習「シュートボール」が始まりました。相手にボールを取られないようにパスを回し、シュートを目指します。
パスやシュートの練習、簡単な試合で少しずつルールを覚えたり、こつを掴んだりして、段々楽しくなってきました。仲間と協力して、楽しく試合ができるようにしていきます。
リンク先はこちら
2月14日(火)に、牛岳スキー場へスキー学習に行ってきました。
天候は雪でしたが、時折晴れ間があり、新雪の上を気持ちよく滑ることができました。
小学校生活最後の校外学習は、大満足な一日になりました。
~子供の感想から~
・スキーはあまり得意ではないけれど、友達やインストラクターの方からのアドバイスで最初よりもあっという間に上手になることができました。細かいターンやいつもより速いスピードで滑るのは難しかったけれど、勇気を出して滑ると想像よりうまくできてよかったです。また友達とスキーに行きたいです。
・初めてジャンプをしたり、ストックなしで滑ったり、いろいろなことをしました。転んだときも、班のみんなが優しく声をかけてくれたおかげで最後まで滑ることができました。今日1日で心身を鍛えることができました。支えてくれた先生方、班のみんなに感謝したいです。
算数科「長いものの長さのたんい」の学習で、1メートルものさしを使い、教室のロッカーや黒板、廊下等の長いものの長さを測りました。
子供たちは、友達と協力しながら興味をもって計測し、「ロッカーが、こんなに長いなんて思わなかった」「1メートルものさしって便利だね」など、楽しく学習に取り組みました。
3日(金)になわとび記録会を行いました。前跳び、後ろ跳び、あや跳び、交差跳び、自分で選んだセレクト跳びに挑戦しました。体育の時間や休み時間に練習した成果を生かし、最高記録を目指して一生懸命取り組んでいました。また、友達に温かい言葉をかけたり、回数を間違えずに真剣に数えたりする姿も多く見られました。
図画工作科「版で広がるわたしの思い」では、木版画に取り組んでいます。
出来上がりをイメージしながらデザインした1枚の板を4回刷り、ひとつの作品を仕上げます。
彫刻刀を上手に使い細かく掘り、グラデーションの美しさを味わいながら刷り上げました。子供たちはできた作品を見て感動していました。
授業参観に掲示する予定です。保護者に見てもらうのが楽しみです。
道徳科では、自分の生まれた時の家族の思いについて知り、生き方を考える授業を行いました。ドラえもんを資料として、「生まれた時の、のび太」への家族の思いを知ることで、のび太の心を変化を考えました。授業の後半には、4年生の保護者がお子さんに向けて書いてくださったメッセージを、一人ずつ手渡しました。そして、メッセージを読むことでこれからの自分の生き方について考えました。どの子供も、サプライズのメッセージにとても喜んでおり、真剣に読んでいました。
1月から練習した縄跳びを披露し、6年生に回数を数えてもらいました。
難しい二重跳びを数えてもらったり、1年生ができない技、後ろ二重跳びやあや二重跳びなどを見せてもらいました。
かっこいい6年生の姿に目を輝かせていました。
その後には大繩跳びを見せてもらい、一緒に挑戦させてもらいました。
6年生と一緒に縄跳びができて喜んでいました。
一番好きな場面を選び、なぜ好きなのか一人ひとり考えました。
おかみさんの優しさや、たぬきのかわいらしさを捉え、自分の考えを堂々と発表することができました。
宿題の音読や読み取りの学習を通して、想像しながら読む姿を感じられました。