2年生 図画工作科「何が出るかな」

白い画用紙に白色のクレヨンで好きなものを描きます。

そこに、絵の具を塗ると・・・クレヨンが絵の具をはじいて、描いた絵が浮かび上がってきます。

子供たちは、「クレヨンで描いた絵が上手に浮かび上がるかな?」「くっきりと出てくるかな?」とわくわくした様子でした。

3年生 交通安全教室

4月20日(木)に、交通安全教室を行いました。

自転車は車の仲間であること、自転車に乗る前に点検をすることを射水警察署の方から教えていただきました。

そのあと、実際に自転車に乗りながら、交差点や信号機、障害物があるときの乗り方を学びました。

今日学んだことを生かして、交通ルールを守って安全に自転車に乗っていきましょう!

1年生 かけっこをしたよ!

 体育の学習でかけっこをしました。腕を大きく振ったり、まっすぐ前を見て諦めずに走ったりするなど、少しでも速く走ろうとがんばって走りました。走り終わったら真っすぐに並んで友達を応援する姿も、とても素敵でした。

創校記念日集会を行いました

今年の4月14日は、小杉小学校が開校して150年の記念の日です。全校児童が体育館に集まって、記念日集会を行いました。

今年度は、創校150周年を記念して、PTAの方々が様々な企画をしてくださっています。子供たちは、企画の紹介動画を見て心を踊らせていました。

今年度行われる様々な企画については、本校ウェブサイト上部の「小杉小学校プロジェクト150特設サイト」をご覧ください。

1年生 ぼく・わたしのにこにこおひさまを描いたよ!

 1年生になり、はじめての図画工作科の学習を行いました。教科書を見て色々な形や色について話し合い、自分だけのにこにこおひさまを描きました。おひさまだけでなく、おひさまの仲間も描き、楽しく会話しているような素敵な作品が出来上がりました。

4年生 色々な方法で自分だけの模様を描いたよ。

 図画工作科「絵の具で夢模様」の学習では、色々な方法で自分だけの模様を描きました。

野菜の端や型でスタンピングをしたり、ストローで吹き流しをしたり、歯ブラシで網をこすってスパッタリングをしたりしました。

作品を作ることに没頭する子供たちの姿が印象的でした。

4年生 学年集会を行いました。

 新しい学年になって初めての学年集会を行いました。学年目標を確認したり、4月の誕生日の友達をお祝いしたり、仲間集めゲームをしたりしました。仲間集めゲームでは、優しく声をかけて仲間に誘う温かい姿がたくさん見られ、子供たちの笑顔が輝いていました。

 「あいさつ」「けじめ」「助け合い」「努力・チャレンジ」のできる4年生になれるように、これから4年生全員でがんばっていきます。

5年生学年集会

体育館で学年集会を行いました。

会社で例えると、6年生が社長で、5年生は副社長であり、リーダーを支える立場になったことを話しました。

約10か月後の3月に6年生からバドンを受け継いで学校のリーダーになるためには、困ったときには自分たちで解決する力や相手を思いやる力をつけていかなければなりません。

学校を支える副社長になろうと、目を輝かせて話を聞いて、高学年としてがんばろうという気持ちが伝わってきました。

最後にはクラス対抗でゲームをしました。

相手を思いやりながらボールを渡す姿や、声かけをする姿が見られ温かい雰囲気の中、盛り上がり楽しんでいました。

6年生 1年生のお世話

 今週は、朝や給食の時間に1年生の教室に入ってお手伝いをしています。1年生に少しでも早く小学校生活に慣れて、楽しく過ごしてもらいたいという思いをもって、意欲的に活動しています。

 朝の時間には、ランドセルやかっぱの片付け方を丁寧に教えています。給食の時間には、配膳の仕方を見せたりアドバイスをしたりして、一緒に配膳や片付けを行っています。1年生と目線を合わせたり、優しく声をかけたりしながら上手に関わることができるようになってきました。1年生と関わる6年生の表情は笑顔であふれています。これから1年生と一緒に活動していくのが楽しみです。