11日(月)に、仲間との思い出作りとして、「ボール探しおにごっこ」を行いました。「ボール探しおにごっこ」とは、鬼と逃げる人に分かれておにごっこをしますが、ボールを見つけて本部まで持ってくると捕まった人が解放されるというルールです。
ボールを探すことで、捕まった人がどんどん解放されたので、時間いっぱいまでに決着が付かず、手に汗握るゲームとなりました。最後は、先生も鬼に加わり、鬼チームの勝利で終わりました。卒業まで残り5日、仲間との時間を大切に1日1日を過ごしていってほしいです。
読み込み中…
11日(月)に、仲間との思い出作りとして、「ボール探しおにごっこ」を行いました。「ボール探しおにごっこ」とは、鬼と逃げる人に分かれておにごっこをしますが、ボールを見つけて本部まで持ってくると捕まった人が解放されるというルールです。
ボールを探すことで、捕まった人がどんどん解放されたので、時間いっぱいまでに決着が付かず、手に汗握るゲームとなりました。最後は、先生も鬼に加わり、鬼チームの勝利で終わりました。卒業まで残り5日、仲間との時間を大切に1日1日を過ごしていってほしいです。
8日(金)に、仲間との思い出作りとして、「戦闘中」を学年で行いました。「戦闘中」とは、チームに分かれ、ボールを当て合い、最後まで残ったチームが勝つというゲームです。係の子供たちがルールから考え、進行を行いました。
チームごとに作戦を立て、ボールを当てたり、キャッチしたりしながら勝利を目指しました。ミッションもあり、先生が仲間になるものや盾がもらえるものもあり、ゲームを盛り上げていました。笑顔で楽しむ子供たちの姿が見られ、卒業を前にまた一つ思い出を作ることができました。
今年度の地域のボランティアの方による朝の読み聞かせが、今日で終了しました。毎回、いろいろなお話を読んで下さり、子供たちは真剣に聞き入っていました。自分で読むお話も楽しいですが、優しい声で読んで下さるお話も楽しいことを感じていた子供たちでした。また、今日は、「ありがとうの花」を歌い、感謝の気持ちを伝えました。
1年間、ありがとうございました。
3月4日(月)に、卒業おめでとう・ありがとう集会がありました。1年生は、メッセージを書いたオリジナルペンダントをプレゼントしました。6年生のお兄さん、お姉さんには、入学してからたくさんのことを教えてもらい、大きく成長しました。初めての行事も、6年生さんのおかげで安心して楽しく参加することができました。6年生のみなさん、卒業おめでとうございます。中学生になってもがんばってください。1年生も6年生のお兄さん、お姉さんのような、優しい2年生になります!
7日(木)に、仲間との思い出作りとして、各教室でクイズを行いました。係の子供たちが事前にアンケートをとった内容から、学校の場所、行事や先生のこと等についてのクイズを工夫して作成しました。子供たちは、仲間と思い出を振り返りながらクイズを楽しむことができました。
6日(木)に、今までお世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて、校内の清掃を行いました。グループごとに体育館や廊下、玄関等普段掃除できない箇所を中心に、心を込めて取り組みました。自分たちで清掃するための用具を作り、ゴミがたまっている溝や高いところの汚れをとりました。真っ黒になった雑巾を見て、校舎がきれいになったという達成感を味わいました。
卒業まで残り、わずかとなりました。自分たちにできることを考え、残りの日々を過ごしていってほしいです。
生活科では、自分の成長を振り返るファイルを作っています。その中で、自分の手型・足型を絵の具を使って紙に写しました。
「上手に手型とれたね」「赤ちゃんのときとくらべて大きくなったな」と話をしていました。
3月4日(月)に、5年生が企画した卒業おめでとう・ありがとう集会を行いました。
6年生をお祝いするため、1~5年生は心をこめて出し物をしました。
1年生は、思いが伝わるように一生懸命作ったペンダントを6年生にかけて渡しました。
2年生は6年生にピクミンの替え歌で感謝の気持ちを伝え、プレゼントを渡しました。温かい気持ちがこもった歌声が体育館を響かせていました。
3年生は、杉っ子ソーランを踊って感謝の気持ちを伝えました。大きく体を動かし、力いっぱい踊りました。
4年生は、「命のオーケストラ」という曲を歌と手話で披露しました。子供たちは練習してきた成果を発揮し、ありがとうの気持ちを伝えていました。
5年生は、より充実した集会にするためにこれまで集会の運営や飾りつけなどの事前準備や練習をがんばってきました。披露する予定だった劇は体調不良の子供たちが多く、後日ビデオにて披露することになりました。
6年生からは委員会やクラブ活動等のリーダーとしてがんばってきたこと、苦労したことの発表がありました。
1~5年生はこれまでの感謝の気持ちを伝えることができ、満足した表情を浮かべていました。また、これから6年生が卒業しても協力してがんばろうという意識を高めていました。
6年生は、自分たちのために出し物をしてくれた在校生に感謝を感じていました。また、中学に行っても今まで以上にがんばろうという思いをもちました。
今年度も残り少ないですが、異学年での交流活動を大切にして感謝の気持ち、進級に向けた気持ちを高めていきたいです。
リンク先はこちら
2月22日(木)に特技発表集会がありました。
ステージや放送で子供たちは、緊張しながらもがんばって練習してきた特技を発表していました。
また、見ている子供たちも、発表中は静かに見て、発表が終わったら温かい拍手で称賛していました。
集会委員会の子供たちがこの日のために準備や練習をしてきたおかげで、集会を成功させることができました。
今年度の集会委員会の活動はこの特技集会で終わりですが、来年はよりよい集会を開いて、全校のみんながさらに仲良く楽しく交流できるようにがんばります。