6年生 総合的な学習の時間

総合的な学習の時間では、スポーツフェスタの杉っ子ウェーブをどのように行うかを各団考えています。

役員を決めたり、踊りやコールを考えたりして、どの団も協力し合って進めています。

ゼロからつくり上げる難しさに直面しながらも、アイディアを出し合い、話合いを重ねている姿があります。

「優勝するために」「グランプリを獲るために」「小杉小の伝統のために」等

学年目標である「For」を意識しながら、がんばっています!

3年生 学校の周りを散策しました

社会科の授業で、学校の周りにある施設を見学しました。地図記号で表せる身近な施設を確かめたり、これから社会で学ぶ町の設備を発見したり、理科で学んだ植物を見付けたりして、子供たちは学びを深めていました。

1・2年生 交通安全教室

 19日(金)に交通安全教室を行いました。射水市警察署の方から、横断歩道では、①立ち止まる②右左右をよく見て、車が来ていないか音を聞く③手を挙げて渡る というポイントを教えていただきました。子供たちは、3つのポイントを守り、上手に横断歩道を渡ることができました。

3、4年生 杉っ子ソーランの練習

 体育の時間に3、4年生で杉っ子ソーランの練習を行いました。3年生にとっては、初めての杉っ子ソーランでした。昨年一生懸命練習した4年生が、体の向きや手の動かし方等を丁寧に教えてくれたおかげで3年生も楽しく踊ることができました。小杉小学校の伝統を受け継いでいきたいという強い気持ちをもつきっかけとなりました。

 スポーツフェスタまでの期間、3、4年生で力を合わせて練習をがんばっていきます。

1年生 みんなで食べる給食はおいしいね!

 入学して2週間ほどが経ち、子供たちは学校生活にも慣れてきました。給食の準備も進んで行い、おいしい給食をみんなで味わって食べています。「苦手なものでも、一口はがんばるぞ」を合言葉に、1年生としてレベルアップできるようにがんばっています。

6年 体育科リレー

体育でリレーの学習を進めています。

3、4人でチームになり、平均タイムよりも縮めるにはどうすればよいか試行錯誤しています。

バトンを出すタイミング、走り始めるタイミング等を何度も変え、チャレンジする姿が見られました。

タイムが縮まった時には喜び、一生懸命取り組んでいます。

5年生 図画工作科 消してかく

 5年生は、図画工作科「消してかく」に取り組みました。黒い厚紙の表面を消しゴムでこすると、虹色が浮かび上がってきます。子供たちは好きな生き物をタブレットで調べ、こする強さを調整したり、背景にこだわって躍動感を出したりと、工夫して作品を仕上げていました。学習参観で展示予定です。ぜひご覧ください。

3年生 交通安全教室

 交通安全教室では、自転車の安全な乗り方を学びました。「ぶたはしゃべるら」を合い言葉に実際に自転車に乗り、標識や信号をしっかりと見て確認しながら取り組みました。今日の交通安全教室で学んだことを生かして安全に自転車に乗ってほしいと思います。

ぶ・・・ブレーキがきくか

た・・・タイヤの空気が入っているか

は・・・ハンドルの角度は適切か

しゃ・・・車体の確認

べる・・・ベルがなるか

ら・・・ライトがつくか

 自転車を貸していただきありがとうございました。

3年生 図画工作科

 「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」という題材に取り組みました。水の量を加減しながら、自分の好きな色で思い思いの線を描きました。いろいろな線がクラッカーから飛び出す様子を想像し、「いいかんじ」になるように工夫して楽しんで活動しました。