令和3年度2学期が始まります

 8月27日(金)、いよいよ令和3年度2学期が始まります。ステージ3の中で新学期を迎えることになります。感染症対策を徹底して子供たちを受け入れたいと考えています。

①家族や近親者、児童が感染又は濃厚接触者等に特定された場合、体調不良でPCR検査を受けることになった場合は、必ず学校へ連絡をお願いします。

②長期休み明けは、子供たちの不安やストレスが大きくなり、いつもとは異なる行動につながることも考えられます。気になることがありましたら遠慮なく担任や学校までご相談ください。

 制限がある中ではありますが、最善を尽くし、いつも以上に子供たちの様子に目を配っていきたいと考えています。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策の徹底について(お願い)

 保護者 各位

 日頃から、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、感謝申しあげます。
 本県においても、感染者が急増していることから、16日にステージ3に引き上げられました。さらに20日より「まん延防止等重点措置」が適用されることとなり、学校現場においても予断を許さない状況となっております。
 さて、8月27日(金)より2学期が始まります。2学期の開始に当たり、学校の感染対策を徹底するとともに、家庭での感染対策への協力を依頼するよう市教育委員会から指示がありました。新たな変異株(デルタ株)は感染力が強く、家庭内の家族感染はもとより、子どもから子どもへの感染の事例が散見されます。
 以下の点についてご留意いただき、ご家族も含め児童の感染症対策の徹底についてご協力いただきますようお願いいたします。
<ご留意いただきたいこと>
〇2学期の始業式を迎えるに当たり、感染リスクの高い行動を避け、家族も含めた健康観察を徹底する。
〇全ての都道府県との不要不急の往来は控えること。
〇やむを得ず県外へ移動する場合は、マスクの着用や手洗いなど基本的な感染症対策を徹底するとともに、帰県後に体調確認のうえ、ご家族を含め少しでも体調不良がある場合は、学校に連絡し児童の登校は差し控えること。
〇本人、家族に発熱等の症状が出た場合は、かかりつけ医等の地域で身近な医療機関に電話で相談のうえ受診するとともに、学校へ連絡すること。
 なお、相談する医療機関に迷う場合は、高岡厚生センター射水支所(0766-56-2666)や受診・相談センター(076-444-4691(24時間対応))に電話で相談すること。

 

 

 

 

令和3年度1学期終業式

 令和3年度1学期終業式を行いました。保護者、地域の皆様のご協力・ご支援のおかげで無事、終業式を迎えることができました。明日から長い夏休みが始まります。子供たちには、心身の健康や安全等に気を付け、楽しい夏休みを過ごしてほしいと願っています。2学期も元気な子供たちに会うことができることを楽しみにしています。

環境・ボランティア委員会(お礼)

 いらなくなった服、靴の回収にご協力いただきありがとうございました。7月15日(木)に、環境・ボランティア委員長、副委員長が集まった服や靴を第一生命保険の方にお渡ししました。たくさんの服や靴を回収することができました。みなさんから頂いた気持ちをつないでいきます。

 

子どもの人権SOSミニレター

 法務省では、大人に相談できない子供の悩みごとを把握し、解決に当たることを目的として「子どもの人権SOSミニレター」事業を実施しています。本校にもミニレターが届き先日児童に配布したところです。長期休み前となりました。長期休み前後は子供たちの様子に変化が見られやすい時期です。私たち教職員も子供たちの様子に心を配っていきます。

七夕

 7月7日は七夕です。児童玄関前のあいさつ通りに用意された竹に、児童・教職員それぞれが願いを込めて短冊を飾っています。嬉しそうに短冊を飾り付ける児童の姿が見られました。

 

避難訓練(不審者対応)

 6月30日(水)、避難訓練(不審者対応)を行いました。不審者が校内に侵入してきたとき、落ち着いて身の安全を守って行動できるようにするため射水警察署生活安全課の方や小杉駅南口交番の方々にご協力いただき、訓練を行いました。児童をより素早く安全に非難させることができるよう、今後も危機対応能力を高めていきます。

環境・ボランティア委員会より(お願い)

 環境・ボランティア委員会では、今年度PTAと協力して、着ることができなくなった子供服や靴を集め、困っている方に寄付をする活動を行います。詳しくは6月30日(水)に配布されたお便りをご覧ください。第一回目の回収日は、7月12日(月)から14日(水)です。ぜひ、ご協力、よろしくお願いします。