1年生 国際交流活動

クレア先生と一緒に国際交流活動をしました。

「サッカーはイギリスではどういわれるでしょうか」など、世界の国のスポーツや食べ物、動物の4択クイズに取り組みました。

子供たちはクレア先生の発音にしっかり耳をかたむけ、クイズを楽しんでいました。

1年 生活科「なかよし大作戦」

体育館で違うクラスの友達と自己紹介をしました。

「〇〇さん、どうぞよろしく。」と友達の名前を呼びながら、楽しく交流することができました。

「友達がふえて、うれしかったです。」

「笑顔で言ってくれたので、うれしくなりました。」

などの感想が聞かれました。

友達の輪がどんどん広がっていくといいですね。

1年生 生活科「がっこうたんけん」

学校にあるいろいろな部屋を探検しました。

「ほけんしつには、しょうどくのくすりがありました。」

「おりたためるベッドがありました。ねてみたいです。」

など、気付いたことを発表しました。

みんなと一緒に勉強すると、もっとたくさんのことに気付けますね。

1年生 生活科「さつまいもを そだてよう」

みなさんが とうこうしたときに すぐに さつまいものなえを うえることができるように、せんせいたちで はたけの じゅんびを しました。

 

まずは うねを つくりました。

つぎに、くろい マルチシートを かけました。かぜで とばないように つちで シートを おさえました。

みんなといっしょに さつまいものなえを うえるのが たのしみです。