3年生、力を尽くした杉っ子スポーツフェスタ

5月27日(土)まぶしい日差しの中、杉っ子スポーツフェスタが行われました。

個走は、昨年度より20mも延び、100mを走りました。子供たちにとってはとても長く感じたようです。

団競では、4年生とともに杉っ子旋風(台風の目)を行いました。4人1組で協力しながら走ることや動いてくる竹に合わせて跳んだりしゃがんだりといった動作に悪戦苦闘していました。

最後は、小杉小学校伝統の「杉っ子ソーラン」です。法被をまとい、鳴子を激しく打ち鳴らし、体全体を使って力いっぱい踊りました。踊り終えた子供たちはとても満足した表情でした。

祝150周年にふさわしい踊りになりました。たくさんのご声援ありがとうございました。

3、4年生 杉っ子ソーラン練習

4月27日(木)に、3、4年生合同で杉っ子ソーランの練習を行いました。

4年生のキレのある動きを見て、3年生は「かっこいいな」「あんなふうに踊りたいな」と目をキラキラさせていました。

4年生が、3年生に優しく教えている姿もたくさん見られました。

3、4年生で創り上げる「杉っ子ソーラン」。2つの学年のパワーが一つになって踊るのが楽しみです!

3年生 社会科地図作り

4月24日(月)に、社会科の学習で学校の周りの様子を観察しました。

「正門を出ると家がたくさんあるよ」「車の通りも多いよ」

「学校の北側は田んぼがたくさんあるんだな」「遠くに新幹線の橋もあるよ!」

自分たちで歩きながら、たくさんのことを発見し、メモをしました。

観察したことをまとめて地図を作ります。どんな地図ができるか楽しみです。

3年生 交通安全教室

4月20日(木)に、交通安全教室を行いました。

自転車は車の仲間であること、自転車に乗る前に点検をすることを射水警察署の方から教えていただきました。

そのあと、実際に自転車に乗りながら、交差点や信号機、障害物があるときの乗り方を学びました。

今日学んだことを生かして、交通ルールを守って安全に自転車に乗っていきましょう!

3年生学年集会を行いました。

4月10日(月)に、学年集会を行いました。

各クラスの担任の自己紹介の後学年主任の先生から「出来ることは1回でやること」、「うそをつかずに正直でいること」ことなど3年生で大切にしたいことについての話をしました。

全員姿勢を正して、静かに話を聞いていました。3年生として、よいスタートが切れました。

3年生 「わたしの誕生」の授業を聞いたよ!

 3年生で、学年集会を開き、「わたしの誕生」の授業をしました。

 子供たちは、お家の人にインタビューしたことを発表し合いました。エコーの映像では、赤ちゃんの大きさがたった1㎝ほどしかないのに、心臓が動いていることやお腹の中に赤ちゃんがいることに驚いていました。

 子供たちは自分の命が大切に守られてきたことを知り、自分も友達もそして、家族も大切にしていきたいという思いを高めていました。

3年生 外国語活動 クリスマス会

 外国語活動の時間にALTのセーラ先生にイギリスのクリスマスについて紹介してもらいました。
大きなクリスマスツリーやサンタさん、クリスマスに食べるお菓子等の映像とともに説明を聞いた子供たちは、とてもワクワクしていました。

 最後に、クリスマススピナーを作りました。カラフルに塗ったサンタさんや雪だるまが、くるくる回るのが素敵でした。

セーラ先生、ありがとうございました!

3年生 一守先生ありがとうございました

一守先生には、11月から、ローマ字入力の指導をしていだきました。

最終日の12月1日には、ハープを演奏していただきました!

初めて見るハープに興味津々の子供たち。ハープのきれいな音色に感動していました。

また、実際にハープを触らせていただき、とてもよい経験になりました。

一守先生、ありがとうございました。

3年生 校外学習に行ってきました!

10月25日(火)に、射水消防署、海王丸パーク、下村加茂神社に行ってきました。

 射水消防署では、通信指令室の仕組みを聞いたり、人工呼吸の体験をしたりしました。さらに、目の前で、消防車から放水する様子を見ることができました。

 海王丸パークでは、おいしくお弁当を食べました。また、船を見ながら遊具でも元気に遊びました。

 下村加茂神社では、やんさんまの馬の紹介を聞いたり、実際に馬を見たりしました。また、事前に子供たちが加茂神社について調べて分からなかったことを丁寧に教えていただきました。

今後の、総合的な学習の時間や社会科の学習に生かしていきたいです。